新着情報
最新情報
2023/07/12 | 2023年06月会報(第1280回例会~第1283回例会)Upしました♪ |
2023/07/04 | 2023年05月会報(第1278回例会~第1279回例会)Upしました♪ |
2023/06/09 | 2023年04月会報(第1274回例会~第1277回例会)Upしました♪ |
2023/05/29 | 2023年03月会報(第1270回例会~第1273回例会)Upしました♪ |
2023/03/20 | 2023年02月会報(第1267回例会~第1269回例会)Upしました♪ |
2023/02/27 | 2023年01月会報(第1264回例会~第1266回例会)Upしました♪ |
2023/02/09 | 2022年12月会報(第1260回例会~第1263回例会)Upしました♪ |
2023/02/08 | 2022年11月会報(第1257回例会~第1259回例会)Upしました♪ |
2023/01/12 | 2022年10月会報(第1253回例会~第1256回例会)Upしました♪ |
2022/11/09 | 2022年9月会報(第1249回例会~第1252回例会)Upしました♪ |
2022/09/23 | 2022年8月会報(第1246回例会~第1248回例会)Upしました♪ |
2022/08/31 | 2022年7月会報(第1242回例会~第1245回例会)Upしました♪ |
2022/07/19 | 2022年6月会報(第1238回例会~第1241回例会)Upしました♪ |
2022/06/20 | 2022年5月会報(第1235回例会~第1237回例会)Upしました♪ |
2022/06/06 | 2022年4月会報(第1232回例会~第1234回例会)Upしました♪ |
2022/04/28 | 2022年3月会報(第1228回例会~第1231回例会)Upしました♪ |
2022/03/30 | 2022年2月会報(第1225回例会~第1227回例会)Upしました♪ |
2022/02/21 | 2022年1月会報(第1221回例会~第1224回例会)Upしました♪ |
2022/01/24 | 2021年12月会報(第1218回例会~第1220回例会)Upしました♪ |
2021/12/21 | 2021年11月会報(第1214回例会~第1217回例会)Upしました♪ |
同好会活動
- バーディー会
- 第160・161回バーディ会 一泊遠征㏌岡山 1日目 東児が丘マリンゴルフクラブ 優勝 南さん(オブザーバー) 2日目 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 優勝 河中会員 二日間無事にケガもなく終わることが出来ました
- バーディー会
- 2020年11月7日〜8日にバーディー会一泊旅行が開催されました。今回は10名の参加でした。 1日目は宇部72万年池西コースで、児玉さんが見事優勝しました。おめでとうございます。 途中、河中さんがゴルフバッグをバ
- 囲碁同好会
- 10月31日、囲碁同好会「広島中央RC・広島城南RC 囲碁対抗戦」が開催されました。 優勝は広島城南チームの畝本一行さんでした。
- 野球同好会 保田杯
- 9月23日に岩国市市民球場で、岩国中央RC主宰の「保田杯親睦野球大会」が開催され、結果は準優勝、決勝はいつもお世話になっている広島陵北RCに惜しくも敗退。次回大会に向けてしっかり練習します。
- バーディー会
- バーディー会1泊旅行 11月2日、3日で1泊研修に行ってまいりました。 2日は「奥道後ゴルフクラブ」優勝は、out48 in50 gross98 HD27 net71 毛利会員 3日は「愛媛ゴルフ倶楽部」優勝は、out44 in42 gross86 HD17.3 net68.7 大畑会員 でし
- 野球同好会 保田杯
- 9月23日に岩国市市民球場で、岩国中央RC主宰の「保田杯親睦野球大会」が開催され、広島陵北RCと広島城南RC合同チームで参加しました。結果は2回戦、岩国中央RCに1対4で敗戦しました。次回大会に向けてしっ
- 自然生旅日記 尾瀬
- 平成28年度の自然生の活動は、谷川岳、尾瀬ヶ原のハイキングであった。 越後湯沢(10月8日) 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」で始まる川端康成の「雪国」の舞台である。長いトンネルを抜けると、田舎
- 9月15日カープ観戦
- カープ観戦に有志のメンバーで行ってきました。 この日は、見事25年ぶりにセリーグを優勝し、地元広島で優勝報告セレモニーがありました。
委員会活動
- 交換留学生エブリン帰国
- 青少年交換留学生のエブリンさんが、新型コロナウィルスの影響で帰国されました。残念ですが、アメリカ本土にいらっしゃるご両親さまもご心配されているでしょうし、迅速に手配できたことは良かったです。カウン
- 社会奉仕のあゆみ
- 先日の卓話で社会奉仕プロジェクトチームがまとめた「社会奉仕のあゆみ」を掲載します。記入漏れや誤りなどございましたらお知らせください。
- 米山記念奨学会
- 10月7日例会の会員卓話で取り上げました米山記念奨学会の紹介です。 YouTubeにアップされております。 以下をクリックしてご覧ください。 「世界に平和の種をまく」 「ひろがれ!人づくりの輪」
- 社会奉仕プロジェクト 地引網体験事業
- 9月25日、障害者福祉施設「社会福祉法人やぎ・八木園」さんと愛媛県の大島にて「地引き網漁」体験学習を行いました。 小雨の降る中、八木園の皆さん32名と当クラブのメンバーで、力を合わせて地引き網を引き上げまし
- おしえて!ロータリー
- 9月2日例会の会員勉強会で取り上げました「おしえて!ロータリー」です。 YouTubeにアップされております。 以下をクリックしてご覧ください。
- 例会1000回記念祝賀会
- 9月2日は広島城南RC例会開催1,000回記念祝賀会でした。 物語は1995年(平成7年)3月31日に始まります。設立総会が第一回です。 初代、輪木会長(戸田幹事)に始まり歴代の会長さんがバトンをつないで来て頂いたお陰で
- フォーラム「ロータリー財団について」卓話資料
- 2016年8月15日例会 フォーラム「ロータリー財団について」 卓話者 RID2710地区R財団監査委員 久笠信雄様(広島城南RC) フォーラムに使用された資料を公開します。 ぜひご一読ください。タイトルをクリックする
- 海の図画展表彰式
- 8月7日に広島観音マリーナにて広島城南ロータリークラブが協賛しております「海の図画展」の表彰式が開催されました。 当クラブからは蛭子会長夫妻、田上奉仕プロジェクト理事、平井幹事の4名が出席しました。 「
広島城南ロータリークラブ概況

認証年月日:1995年(平成7年)4月18日
特別代表:柚木 宏(広島中央ロータリークラブ)
例会日時:金曜日 12:30 〜 13:30

今月のスケジュール